鹿児島&沖縄マングローブ探検

Overview

20島214カ所探検

〈マングローブ自生地を網羅〉
_______





世界分布の北限である日本のマングローブ。
鹿児島県6島39カ所×沖縄県14島175カ所の、
分布地点をすべて現地調査した情報サイト。

Contents

視覚的で実用性が高い

〈国内マングローブを可視化〉

写真撮影のアイコン
記録写真

文字だけでは伝わりづらい現地状況も写真で認識可能。アクセス困難な奥地や水面上からの多角的視点も!
地図情報のアイコン
地図情報

GoogleMap画面でマングローブ分布範囲と木の種類をポリゴン表示。航空写真モードもあり位置特定に便利!
潮汐表のアイコン
潮汐表

自生地ごとに潮の干満・日の出・日の入り時刻を一週間分掲載。安全なフィールド観察に欠かせない機能アイテム!
統計数値のアイコン
統計数値

地理情報システムと踏査でデータ解析した群生面積を公開。定期モニタリング調査で面積増減の状況も更新!

Mapping

マッピング実施地点

〈圧倒的なエリアカバー率〉


Update

国内分布の増減

〈前年比:-1.118㌶減の総面積883.291㌶〉


【2023年更新】 西崎水路(沖縄本島/糸満市)の自生地が治水工事で全区域消失。〔減少面積-0.545㌶〕

【2023年更新】 石川川(沖縄本島/うるま市)の自生地が治水工事で全区域消失。〔減少面積-0.207㌶〕

【2023年更新】 伊佐水路(沖縄本島/宜野湾市)の自生地が護岸工事で面積減少。〔減少面積-0.002㌶〕

【2023年更新】 屋部川(沖縄本島/名護市)の自生地が親水公園整備で面積減少。〔減少面積-0.198㌶〕

【2023年更新】 渡口川(沖縄本島/北中城村)の自生地が橋梁架替えで面積減少。〔減少面積-0.029㌶〕

【2023年更新】 洲崎水路(沖縄本島/うるま市)の自生地が環境対策で面積減少。(減少面積-0.002㌶〕


*アップデート時期は1年毎で、各ページに最新のマングローブ面積数値と分布図が反映されます。
マングローバルのロゴマーク

© ManGlobal All rights reserved.