|
屋我地島(やがじしま)〜 沖縄県/沖縄諸島 〜 |
![]() |
|
|
島のひとに聞く |
屋我地島では「日本の重要湿地500」に選定される羽地内海の海岸にマングローブ林があり、推定樹齢100年のオヒルギ巨木群落をはじめメヒルギ・ヤエヤマヒルギ・ヒルギダマシの4種類が生育します。 |
![]() |
|||
この地域において「ヒルギの森」はシンボル的な存在でもあり集落にある小中学校の名称は「名護市立屋我地ひるぎ学園」。校章と校旗にはオヒルギの種が描かれ、校歌の歌詞にもヒルギが入ります。 |
||||
私はエコツアーガイドを本業にしながらマングローブの種子を形取った「ひるぎの森まんじゅう」も製造しています。島の名産品としても観光客に喜んでいたけるよう人と自然に愛情を注いでおります♪ |
||||
|
||||
|
自生地を探検 |
\
|
|
|