鹿児島&沖縄マングローブ探検

Kakeromajima

加計呂麻島

〈かけろまじま〉


加計呂麻島の風景
奄美大島の南端にある古仁屋港から定期船に乗り30分。大島海峡と向かい合いながら複雑なリアス式海岸が続き、映画「男はつらいよ」のロケ地としても知られる秘境的離島。国内有数のクロマグロ養殖地でもある。


〔位置〕 鹿児島県/奄美群島(島一周150㎞)
〔気候〕 年間平均気温21.6℃/亜熱帯海洋性
〔空路〕 奄美空港から古仁屋港まで車移動
〔航路〕 古仁屋港⇔瀬相港・生間港下船
マングローブ4カ所 1市町村)
〈群生面積0.406㌶/構成樹種12種〉


GoogleMap

自生地の全体地図

〈航空写真モードでも表示可能〉


Interview

地域住民に聞く

〈マングローブを語り継ぐ
マングローブについて語る川上榮一さん

川上 榮一さん 〔職業:呑之浦集落区長〕
取材・撮影地/鹿児島県瀬戸内町呑之浦

加計呂麻島にマングローブがある事はあまり知られていないよ。島では大島海峡中央部にある波静かな海岸だけに自生地があって、オヒルギ・メヒルギの2種類が生育しています。呑之浦地区では古くから入り江にマングローブ原生林があって、道も無く船でしか行けない秘境だから亜熱帯の豊かな自然が残されていて昔はそこで家族を連れて貝拾いをした思い出もある場所です。島内には幾つかの川が流れていますが、この島の地形を確認すると川よりも海岸の方がヒルギ類が定着しやすい環境なんだと思います。私も湾内でボートを漕ぎながらマングローブの状況を時々確認しております。



Spot List

自生地一覧

〈地域別の分布地情報〉
〔瀬戸内町三浦〕
防波堤沿いの浜辺から岬にかけてメヒルギの木々が整列して立ち並ぶ。
〔瀬戸内町俵〕
一般の立ち入りが制限される黒マグロ養殖場付近にオヒルギが出現。
〔瀬戸内町呑之浦〕
古仁屋港から貸切船でしか行けない秘境の地にあるマングローブ林。
〔瀬戸内町押角〕
瀬相港から呑之浦トンネルを過ぎた海岸湿地にあるヒルギの自生地。
マングローバルのロゴマーク

© ManGlobal All rights reserved.