|
Takusaki
船浮湾タク崎
〈ふなうきわんたくさき〉
船浮湾西側にある入り組んだ海岸干潟で、樹高約3m前後のヤエヤマヒルギが生育している。マングローブ林は波打ち際から少し離れた傾斜地に沿って発達しており、岩場のある木陰の茂みには樹高3m前後のオヒルギが数本自生してる。
〔住所〕 沖縄県八重山郡竹富町船浮(ふなうき)
〔交通〕 貸切船で白浜港→15分/道路一切なし
〔目印〕 座標:N24.32795, E123.73611
〔立地〕 駐車スペース:なし/遊歩道:なし
マングローブ面積/0.068㌶
〈植生全長60㍍/生育樹種1科2種〉
|
GoogleMap
自生地の全体地図
〈地形図と航空写真〉
|
Scenery
風景ギャラリー
〈自生地の撮影記録〉
|
Tide Graph
現地の潮汐表
〈干満時刻と潮位〉
|
Tree Species
植物観察ガイド
〈木の分布状況〉
メヒルギ
(自生なし)
マヤプシキ
(自生なし)
ヒルギダマシ
(自生なし)
ヒルギモドキ
(自生なし)
ニッパヤシ
(自生なし)
© ManGlobal All rights reserved.