基本形態
植物
生き物
番外編
鹿児島
種子島
屋久島
奄美大島
加計呂麻島
徳之島
伊是名島
沖縄本島
屋我地島
宮城島
久米島
南大東島
宮古島
伊良部島
石垣島
小浜島
西表島
由布島
内・外離島
与那国島
トップページ > 石垣島 > 川平湾シード
〜 沖縄県石垣市/仲筋(なかすじ) 〜
川平湾展望所付近の坂道を下ると海岸砂浜に高さ1mのオヒルギとヒルギダマシが数本生育。マングローブ自生地としては小規模ではあるが白砂ビーチと美しい透明の海に生えているヒルギダマシの木がひときわ輝く。
マングローブ面積/0.001f 〔全長3b〕
Googleマップで分布場所をみる >
立地・交通アクセス
観光スポット
隠れた自生地
森らしい景観
木がぽつり育つ
周辺から見学
カヤックが必要
遊歩道設置
駐車スペース
車の場合/新石垣空港→30分/石垣港→35分 (現地は「県道79号線川平湾展望所」の北側に位置)
観察できる木
オヒルギ
メヒルギ
ヤエヤマヒルギ
マヤプシキ
ヒルギダマシ
ヒルギモドキ
ニッパヤシ
<
川平湾小島
下田原川
>
運営組織について お問い合わせ
(C)ManGlobal All rights reserved.